ニュース

最近のあかつき学習塾

この夏が“勝負の分かれ道”

あかつき学習塾です。

7月中旬は、1学期の学びを振り返り、夏休みの準備を始める大切な時期です。
学校の授業が一段落する今こそ、苦手分野の克服や応用力の強化に取り組みましょう。

当塾では、夏期講習の準備も着々と進んでいます。
生徒一人ひとりに合った学習計画で、夏の間にぐんと成長できる環境を整えています。
特に受験生にとっては、この夏が“勝負の分かれ道”になります!
今こそ、本気で取り組む絶好のチャンスです!

暑さに負けず、一緒に頑張っていきましょう。
お問い合わせや体験授業のお申し込みも受付中です。
皆さんのご参加を、講師一同お待ちしております!

2025/7/10

🎐【夏期講習・生徒募集中!】一緒に“伸びる夏”をつくろう!🎐


こんにちは、あかつき学習塾です!

先日ご案内させていただきました**夏期講習(7/25~8/29)**ですが、
ありがたいことにすでに多くのお申し込みをいただいております!
…が、まだ若干名の空きがございます!

🗓【実施期間】
2025年 7月25日(金)~ 8月29日(金)

🕙【講習時間】
🧑‍🎓 中学3年生(受験生)
10:00 ~ 16:00(お昼休憩あり)

👩‍🏫 中学1・2年生
18:30 ~ 21:30

✏️【講習内容】
✅ 前学年・現学年の総復習

✅ 夏休みの宿題のフォロー

✅ 定期テスト対策

✅ 学力テスト対策

それぞれの学年・目標に合わせた内容で進めていきます!

🧪【検定対策講座】※希望者のみ
希望者対象の検定対策も、通常講習とは別時間で実施します。

漢字検定対策(1時間)
毎週火曜予定(夕方16:00~18:00)
※7月は回数が少ないため、8月26日(火)に2時間実施予定です!

英語検定(3級)対策(2時間)
毎週月曜実施予定


📣**「まだ間に合います!」**

夏休みは、他の誰よりも差をつける大チャンス!
この夏の頑張りが、2学期の成績、そして受験結果にもつながっていきます。
迷っているなら、まずはお気軽にLINEでご相談ください😊

2025/7/8

【2025年 夏期講習のご案内】この夏、自分を超える!

あかつき学習塾では、今年も 夏期講習を開講いたします!


🗓【実施期間】
2025年 7月25日(金)~ 8月29日(金)

🕙【講習時間】
🧑‍🎓 中学3年生(受験生)
10:00 ~ 16:00(お昼休憩あり)

👩‍🏫 中学1・2年生
18:30 ~ 21:30

✏️【講習内容】
✅ 前学年・現学年の総復習

✅ 夏休みの宿題のフォロー

✅ 定期テスト対策

✅ 学力テスト対策

それぞれの学年・目標に合わせた内容で進めていきます!

🧪【検定対策講座】※希望者のみ
希望者対象の検定対策も、通常講習とは別時間で実施します。

漢字検定対策(1時間)
毎週火曜予定(夕方16:00~18:00)
※7月は回数が少ないため、8月26日(火)に2時間実施予定です!

英語検定(3級)対策(2時間)
毎週月曜実施予定

📢【お申し込み・お問い合わせ】
夏期講習は毎年ご好評をいただいております。
定員になり次第、受付を締め切らせていただきますので、お早めにご連絡ください!

ご不明な点がありましたら、お気軽にLINEにてお問い合わせください😊


「夏をどう過ごすか」が、次の学期、そして受験の結果に直結します。
この夏、あかつき学習塾で一緒に飛躍の一歩を踏み出しましょう!

2025/7/1

差をつける夏!

梅雨もそろそろ終わりを迎え、いよいよ本格的な夏がやってきますね。暑さに負けず、元気に過ごしているでしょうか? さて、7月は1年の折り返し地点。そして、学習においても非常に大切な時期です。 中学生・高校生にとっては、期末テストが終わり、夏休みが目前に迫っている頃。
一息つきたい気持ちもあるかもしれませんが、ここからの1ヶ月は「差がつく」時期でもあります。
なぜ夏が重要なのか?

それは、まとまった時間を自分でコントロールできる貴重な時期だからです。
普段の授業ではなかなか手が回らない弱点の克服や、先取り学習、そして基礎の総復習ができる絶好のタイミングです。

自分に負けずにみんなと差をつけるための夏にしましょう!

2025/6/26

定期テスト!頑張りましょう!

自習室も毎日開放中!
質問対応もどんどん利用してくださいね。

定期テストは「今の自分の力」を試す場。
そして、次の目標に向かうためのスタート地点でもあります。

悔いのないよう、今できることを全力で。
塾も、全力で応援しています!

2025/6/20

梅雨の時期こそ、学力をじっくり育てるチャンス!

外で遊ぶ時間が少なくなる梅雨の時期。部屋で過ごす時間が増えるからこそ、勉強に集中しやすい環境が整います。 塾でも、生徒たちが落ち着いて机に向かい、コツコツと努力を積み重ねている様子がよく見られます。

6月は、学校の授業も本格的に進み、1学期の中間地点とも言える時期。
ここで一度、これまでの学習内容を振り返り、苦手を克服しておくことが、夏以降の成績アップにつながります。

この時期に意識してほしいのは、「学習習慣の定着」です。
毎日決まった時間に机に向かう、勉強前に今日やることを整理する、復習を欠かさない――

こうした小さな積み重ねが、大きな力になります。
雨の日が続いても、心は晴れやかに。
生徒の皆さんが自信をもって前に進めるよう、塾一同、全力でサポートしてまいります!

今月もよろしくお願いいたします。

2025/6/11

毎日コツコツ!

中間テストも近づいてきましたね。生徒のみなさんはしっかりと準備を進めていますか?

勉強は「短期間で一気にやる」よりも、「毎日コツコツ続ける」ことがとても大切です。1日10分でも、毎日積み重ねれば大きな力になります。

塾では、学校の授業のフォローはもちろん、自宅学習の習慣づけもサポートしています。わからないところは、先生にどんどん質問してくださいね!

一緒にがんばって、成績アップを目指しましょう!

2025/5/29

梅雨の季節、学びを止めずに過ごすために

5月も後半に差し掛かり、そろそろ梅雨の季節がやってきますね。
雨の日が続くと、気分も沈みがちになってしまいますが、学びのチャンスはむしろこの時期にこそあると、私たちは考えています。

雨の日こそ、集中できる時間
外で遊ぶ時間が少なくなるこの季節は、家庭学習や自習に集中しやすい環境が整います。
塾でも、生徒たちが静かな環境の中でじっくり問題に取り組む姿が多く見られるようになります。

梅雨の時期は「学習の梅雨明け」を目指す良いタイミングです。
これまでの学習を振り返り、夏に向けての課題を明確にする絶好の機会といえるでしょう。

体調管理も学習の一部
気温や湿度の変化が大きく、体調を崩しやすい時期でもあります。
塾では、適切な室温管理とこまめな換気を徹底し、生徒の健康にも十分配慮しています。
ご家庭でも、水分補給や睡眠時間の確保など、健康管理を意識していただければと思います。


梅雨が明ければ、夏期講習が始まります。
受験生にとっては、ラストスパートに向けた大切な期間の始まりです。
今のうちから計画を立てて、無理なく学習を進めていきましょう。


それでは、今月もどうぞよろしくお願いいたします。

2025/5/23

【定期テスト1か月前】今から始める“本気の準備”で結果が変わる!


新学年が始まって早くも1か月が経ちましたね。学校生活にも慣れてきたこの時期、中学生の皆さんにとって次に待ち構えているのが「定期テスト」です。
多くの中学校では、6月中旬〜下旬にかけて1学期中間テストや期末テストが行われます。

つまり、あと約1か月しかありません!

1か月前からの準備が結果を左右する!
テスト勉強というと「直前に追い込むもの」と思っている生徒も少なくありません。
しかし、点数を大きく伸ばすためには、今のうちからの計画的な学習がカギとなります。

特に、数学や英語は「積み重ね」の教科。1学期の基礎が2学期以降にもつながってくるため、今ここでつまずいてしまうと後々大きな苦労になってしまいます。



当塾では、以下のようなサポートを行っています

テスト範囲の徹底分析と個別の弱点克服!

学校のワークや提出物の計画的な進行管理!

過去問や予想問題を使った実践演習!

質問しやすい少人数制の授業!


「まだ1か月もある」ではなく、「もう1か月しかない」。
この1か月をどう過ごすかで、結果が大きく変わります。
全力でサポートしますので、一緒にがんばりましょう!

2025/5/12

ゴールデンウィーク明け、ここからが勝負!

こんにちは!あかつき学習塾です。

ゴールデンウィークが本日で終了し、明日からまた通常の生活が戻ってきます。
今年の連休は皆さんどのように過ごしましたか?家族とゆっくり過ごした人、部活に励んだ人、しっかり復習に取り組んだ人、それぞれ充実した時間を過ごせたことと思います。

さて、5月は「中だるみ」の季節と言われることがありますが、ここで気を緩めずに、しっかりと日常の学習習慣を取り戻していくことがとても大切です。
特に中学生・高校生の皆さんは、定期テストが近づいている学校も多いのではないでしょうか?


小さなことからで構いません。
「今日の宿題をちゃんとやる」「学校の授業に集中する」「1日1ページだけワークを進める」
そんな一歩一歩が、確実に実力となっていきます。

5月も一緒に頑張っていきましょう!

2025/5/7

🌸【春の訪れとともに、新しいスタートを】🌸

こんにちは!あかつき学習塾です。

桜がほころび、新しい季節がやってきましたね。
春は「はじまり」の季節。進級・進学とともに、新しい挑戦を始める生徒さんが多いこの時期。
今回は、当塾の高校生コースについてご紹介します🌸

📚【高校生コース】
高校生コースでは、指定校推薦を目指し、個別の目標に合わせた指導を行っています。
特に新高1の皆さんは、高校生活がスタートしたばかり。授業の進度の速さに戸惑う方も多いですが、一人ひとりの理解度に合わせて丁寧にフォローします。
自習スペースも完備しており、集中して学習に取り組める環境が整っています。


🌱【無料体験受付中!】
【無料体験授業】を実施中!
「塾ってどんな雰囲気?」「自分に合っているか不安…」という方も、まずは体験してみてくださいね。
春の新しいスタートを、あかつき学習塾で一緒に踏み出しましょう!

お気軽にお問い合わせください😊

2025/4/24

新学年、少し慣れてきましたか?

こんにちは、あかつき学習塾です。

春休みが終わり、制服の袖をまだ少しぎこちなく着こなしている子たちが、教室にやってきました。

「先生、新しい担任、ちょっと怖そうなんですけど……」
「クラス替え、仲いい子と離れちゃって……」
そんな声をちらほら聞きながら、ああ、また新しい一年が始まったなぁと感じます。

新生活って、大人が思っている以上に、子どもたちにとっては大きな変化です。
席の場所が変わるだけでも、なんとなく落ち着かない。時間割が変わる、教科書が新しくなる、先生の教え方が違う……。 そんな“ざわざわ”した日々の中に、子どもたちは少しずつ自分のペースを見つけていきます。

私たちの塾では、この時期だからこそ「ただ勉強を教えるだけ」にならないよう、心がけています。
新しい環境で疲れていないかな。
ちゃんと話を聞いてもらえてるかな。
今、どんなことにワクワクしてるんだろう。

そういう目に見えない部分にも、ちゃんと気づいてあげたい。
学力を伸ばすことももちろん大切。でも、それ以前に「この場所が安心できる」って感じてもらえることが、実は一番大きいんじゃないかと思っています。


今年も、生徒たちと一緒に、一歩ずつ進んでいきます。

2025/4/11

🌸新学期スタート!新しい自分をつくる春へ🌸

こんにちは!あかつき学習塾です。

いよいよ新学期がスタートしましたね!
新しい学年、新しいクラス、新しい友だち…。
春は何かを始めるのにぴったりの季節です。

あかつき学習塾でも、生徒の皆さんを全力でサポートする準備が整いました。
「今年こそ成績を上げたい!」「苦手科目を克服したい!」という気持ち、ぜひ塾でカタチにしていきましょう。

特にこの時期は、前学年の内容をしっかり復習し、次のステップにスムーズに進むための大切なタイミング。
当塾では一人ひとりの理解度に合わせて、きめ細やかな指導を行っています。

無料体験授業・学習相談も受付中!
新しいことに挑戦するこの春、ぜひ一度あかつき学習塾にお越しください♪

今学期も、生徒の皆さんの「できた!」の笑顔をたくさん引き出せるよう、講師一同がんばります!
一緒にがんばっていきましょう!

2025/4/10

新学期のスタートダッシュを切るために!

春休みは新学期に向けて、しっかり準備できる絶好のチャンスです!
塾では、一人ひとりに合わせた学習方法で、個別にサポートしています。
新しい学期が始まる前に、少しでも自信をつけて、スムーズにスタートダッシュを切りましょう!

もし春休み中にわからないことがあれば、ぜひ塾に来て一緒に学びましょう。
新学期のスタートを成功させるために、私たちも全力でサポートしますよ!

2025/4/3

千葉県公立高校入試が終了!

千葉県の公立高校入試が無事に終わりました。受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした!

試験が終わってホッとしている人もいれば、結果が気になって落ち着かない人もいるかもしれませんね。
合格発表までは少し時間がありますが、この期間を有意義に過ごすことが大切です。勉強の習慣が途切れないように、中学校の復習や高校の予習を少しずつ進めておくのもおすすめです。
また、リラックスする時間を作り、心と体をしっかり整えておきましょう。

結果がどうであれ、これまでの努力は必ず皆さんの力になっています。発表の日まで、前向きな気持ちで過ごしてくださいね!

2025/2/28

千葉県公立高校入試直前!

千葉県公立高校入試が 2月18日・19日 に迫ってきましたね!
受験生の皆さんは、最後の仕上げに取り組んでいることと思います。
最後の追い込みで差をつけるポイントは本番と同じ時間設定で解く事!
本番の雰囲気や感覚を掴んで、成功イメージをしましょう!
最後まで気を抜かずに頑張ってください。受験本番まであと少し!

2025/2/4

新しい季節、新しい学びのスタート!

寒さが少しずつ和らぎ、春の気配を感じる季節になりました。新学年への準備を進めている方も多いのではないでしょうか?

この時期は、これまでの学習を振り返り、次のステップへ向けて基礎を固める絶好のチャンスです。苦手を克服し、自信を持って新学年を迎えるために、今できることから始めてみましょう!
新しい環境に向けて、一緒に学びを深めていきましょう!
ぜひ、お気軽にご相談くださいね。

2025/1/31

☆受験も佳境!☆


大学の共通テストが終わりましたね!

中学生の受験ももうすぐ佳境です!


残りわずかではありますがあと少し!
日々の勉強が着実に自分の力になっていることを信じて!

2025/1/20

☆冬期講習受講生募集中!☆

☆冬期講習受講生募集中!☆


お久しぶりです。
すっかり寒くなりましたね。みなさん体調には気をつけましょう。
12月になり今年の終わりも近づいてきました。

12月は【冬期講習】の季節です!

あかつき学習塾でももちろん冬期講習を行います!

あかつき学習塾の冬期講習では【講習会受講後に70点UPを目指す!】
あかつき学習塾には講習会終了後に70点UPの実績があります。
また、あかつき学習塾の講習会は、今までの復習はもちろん宿題完了補償付です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

対象  :中1〜中3

期間  :12/25〜1/5

時間  :中2・中1 18:30〜21:20
     中3    10:00〜16:00

受付期限:12/21まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちと一緒にあかつき学習塾で冬期講習を頑張りましょう!


当塾のお問い合わせは
LINEまたはお電話にて受付しております。

2024/12/4

☆○○の秋☆



10月になりましたね。
最近は寒暖差が激しいので体調管理に気をつけましょう。
○○の秋といえば…

【勉強の秋!!!】
しっかり勉強に励んでこの秋を【実りの秋】にしましょう!

2024/10/1

小学生は月謝・教材費全て無料!


あかつき学習塾は小学生無料!
小学生コースでは中学校で上位を目指し、高校受験を有利に進めるための学習を行います。

小学生から塾に通うことによって、計画的に学習を進める力や理解しようと能動的に考える力などが身につきます。

小学5・6年生のみなさんもあかつき学習塾で一緒に勉強しましょう!

2024/9/26

☆目標は同じ!☆



中学校によって期末テストが終わった学校もあれば
これからの学校もあります。

テストが終わった生徒は振り返りや間違えた問題を解き直しで力をつけましょう!
テストが終わった生徒も終わってない生徒も、塾生の目標はみんな同じ!
前回のテストより、良い点を取ることです。

日々の勉強が着実に自分の力になっていることを信じて!

2024/9/13

☆新学期から!☆



たくさん勉強した夏休み!
あっという間に終わってしまいましたね…
8月末に行なった、偏差値が出るテストで努力の成果が出ていると良いですね!

夏期講習・夏休みが終わった!と思ったら新学期からすぐに期末テストです。

ひとつひとつ真剣に取り組むことが成績を上げる近道です。
楽しく、真面目に一生懸命に勉強を頑張りましょう!

2024/9/4

☆いよいよ!☆



今週の木曜日と金曜日に得点から偏差値を測るテストを行います!


約1ヶ月間の夏期講習で頑張った成果が出ると良いですね!
残りわずかではありますがあと少し!
夏期講習頑張りましょう!


2024/8/26

☆日々勉強☆



8月も後半戦!


夏期講習も残すはあと5日!
残りわずかではありますが、あと少し夏期講習を頑張りましょう!




あかつき学習塾では生徒も『講師も!』勉強しています!
講師は必ず授業前に【その日に行う授業の内容】を予習します。
予習を行うことにより、必要な予備知識の吸収や授業の組み立てをすることによりスムーズでわかりやすい授業を行うことができます!
あかつき学習塾は【生徒も講師も日々勉強!】
あかつき学習塾で私たちと一緒に勉強しましょう!

2024/8/22

☆夏期講習日和☆



暑い日が続いていますね…


8月も始まったばかりです。
夏期講習も前半戦!
成績を上げるための日数・時間はまだまだあります!


今日は塾長自ら、授業を行なっています!
写真は中3理科の授業の様子です。
あかつき学習塾の塾生は今日も【楽しく!】【真面目に!】【真剣に!】勉強に取り組んでいます!

2024/8/2

有意義な夏休みにしましょう!



7/25から始まった夏期講習ですが今日が7月の最終授業日です。

あっという間に1日1日が終わってしまいますね…

長いようで短い夏休み。
この夏に頑張れるかどうかで秋以降の成績に大きく差が出ます!


写真は中三の社会の授業の様子です。
少人数制の授業なのでわからないことがあっても気軽に先生に質問できます!

わからないことを着実につぶして有意義な夏休みにしましょう!

2024/7/30

☆2024夏期講習はじまりました☆



あかつき学習塾では、本日7/25から夏期講習がはじまりました。

あかつき学習塾は【宿題完了】をお約束しています。

『宿題めんどくさいな…』
『後でやればいいか…』
『今日は遊ぶ日!宿題は明日やろう!』

なんだかんだ、最終日まで残りがちな学校の宿題を全て(※作文も自由研究も!)塾で終わらせます!!!


夏休みの宿題も!夏期講習も!全てあかつき学習塾にお任せください。

2024/7/25

【2024年夏期講習】受講生募集中!

あかつき学習塾では、7月25日から夏期講習が始まります!


こんなお悩みございませんか?

『子供がいつまでも夏休みの宿題を始めない…』
『宿題をしなさいと何度も怒るのは嫌!』
『宿題をすると言っていたのに、部屋でゲームをしている…』


そんな経験は親御さんなら、誰もがお持ちだと思います。
ですが、そのお悩み私たちにお任せください!!!


あかつき学習塾の夏期講習は、今までの復習はもちろん夏休みの宿題、作文・自由研究まで全てサポートいたします。

夏休み中に基礎を固めれば、秋以降の成績UPに着実に繋がります。基礎からじっくり時間をかけられるのは夏休みの間だけ!
私たちと一緒にあかつき学習塾で夏期講習を頑張りましょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
対象  :中1〜中3

期間  :7/25〜8/30

時間  :中2・中1 18:30〜21:20
     中3    10:30〜16:20

受付期限:7/24まで

費用  :67,400円〜
※8月分月謝+テスト費含む
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



当塾のお問い合わせは
LINEまたはお電話にて受付しております。

2024/7/5

2023年度の授業が始まりました!

まずは、今までの復習から始めていきます。夏までに一通りの学習を終えて、そこからはとにかく復習復習! 当塾は22時まで開いているので授業以外の時間も自由に自習室をお使いいただけます。 塾長も学生時代は家で勉強がはかどらないタイプだったので塾で勉強しておりました… 家でできないんだから塾で勉強しましょ!

2023/5/10

学年末テスト対策を行いました!

学年末テストに向けたテスト対策授業を行いました。あかつき学習塾では、テストの約一か月前から対策を開始します。

2022/3/4

アクセス

あかつき学習塾

<北習志野校>

〒274-0063
千葉県船橋市
習志野台2-49-19

開校時間・電話受付時間:15:00~22:00

あかつき学習塾

<二和向台校>

〒274-0805
千葉県船橋市二和東5-25-36
田中燃料ビル202

開校時間・電話受付時間:15:00~22:00

無料体験受付中!

面談で普段の学習習慣やお悩みをお伺いした後、無料の体験授業を受講いただきます。 体験していただいた上で、保護者様、お子さまが納得いただいた上でご入塾されるかをご判断いただいております。